音楽ができるというだけで不思議と一目置かれるようになります。
更にカッコよく楽器を演奏できたら、周りからも凄いと言われますし、音楽のある生活って、とっても充実しそうと思いませんか?
とはいえ、実際に何か楽器を演奏するとなるとそれ相当の才能と努力が必要になってくるものです。
そこで、年齢を問わずに、力も入れなくてもすぐに音が出て、誰でも弾けるようになる手軽な楽器が
「ウクレレ」になります。
いやいや、どんなに簡単で弾きやすいと言っても、楽器は楽器。
ドレミも全く分からないし、音楽なんて苦手だし・・・という方もいるかと思いますが、
そんな今まで様々な楽器を試してもダメだった人でも
早ければ1週間、頑張れば30日で弾けるようになれる練習方法が
世界でも演奏したことのある弦楽器奏者の「古川忠義」先生の講座になります。
弦楽器のトッププレーヤーに教わる
↓↓↓
自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD
人気の講座の秘密:ウクレレ(弦楽器)の達人
・古川先生はウクレレの腕前もかなりものですが、特筆すべきはそのレッスンのやり方。
とにかく面白く、教室の生徒さんには笑いが絶えず、楽しんで ウクレレを弾いていらっしゃいます。
・常時80名~100名の生徒さんを抱えていらっしゃる人気講師で、これまでに1600名以上の生徒を指導されています。
・趣味で楽しむための教本も多く手がけていて、CDもリリースしています。
(※運営しているレッスン教室は18箇所にのぼる)
など、お分かりいただけたでしょうか、実績、実力ともに確かな講師の先生です。
ウクレレ講座DVDの内容
このウクレレレッスン講座はDVDなので、自宅で好きな時にいくらでも楽しくウクレレを学ぶことができます。
しかも、指を1本だけ使うような練習からスタートしているので、とっても簡単、挫折することなく続けやすいんですね。
気づいたら、あっという間にあなたもウクレレを弾けるようになっていると思います。
しかも、練習で使う曲は、よく知っている曲ばかり。
「翼をください」や「大きな古時計」など、耳馴染みのある曲なので、とてもラクです。
知らない曲を練習するとなると、まず曲を覚えないとなりませんが、これなら知っている曲なので覚える必要がありません。
その分、ウクレレを弾くことに集中できるんですね。
短期間で弾けるようになるには、もっと色々な秘密があります。
詳しくはこちら
↓↓↓
自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD
本や教室ではなくDVD講座のメリット
・通う時間、手間、学費が省けます。
古川先生は徹底的に実践者のことを考えてこの講座を作り上げています。
通常はレッスン教室まで通う時間と交通コストなど莫大な経費がかかりますよね。
また、体調不良や休養でレッスンを休んでもレッスン料は帰ってきません。
DVDに収録することで、ウクレレ教室に通う時間と経費のロスが大幅に省け楽に練習に専念できます。
また、教室では先生の言ったことをマスターしていないと、同じ注意を受けてしまい次第にレッスンが億劫になってくるものです。
頭では分かっていても、簡単にできないのが初心者です。
先生も人間ですよね、真面目に練習していないと判断して、つい同じ指摘をしてしまうんですよね。
一般の教室のレッスンの無駄は、練習までの時間・費用のロスと努力してもなかなか上達に結びつかない点にあります。
この点、DVD講座はどんなに習得が遅くても愚痴も言わずに再生を押されたら何度でも繰り返し教え続けてくれます。
先生の前で緊張して習うことなく、リラックスして思いっきり弾くことができます。
DVD講座に施された工夫
・左右の指の動きが学べる
弦を押さえる左手の指の運びや弦を弾く右手の指の動きなどいろんな角度から撮影されていますので、上手な弾き方が一目でわかります。
ドレミが読めなくても簡単なコードをいくつか覚えるだけでメジャーな曲も弾くことができます。
また、ウクレレ専用楽譜もついているので、指を間違える心配はありません。
いまさら聞けないウクレレの初歩から解説しているので初心者でも安心です。
内容も
・きれいな構え方
・チューニングの仕方
・指1本で引ける曲にチャレンジ
・指2本で引ける曲にチャレン
・ハワイアンの曲にもチャレンジ
などなど全部で3部構成に分けて丁寧に解説してあります。
今、ウクレレが人気がある理由
1、小さくて手軽な楽器
ウクレレは小さな楽器なので初めての方でも持ちやすく、弾きやすい楽器です。
・ギターと比べると、指を動かす範囲が広くないので指の移動も簡単です。
・小さいので置く場所も取りませんし、手軽なので持ち運びも楽々です。
・小さい分体力の衰えを感じる方、女性の方・高齢者の方にも人気があります。
2、音がうるさくない
楽器を練習する時の障壁の一つに周囲の迷惑になる「音」がありますよね。
ウクレレはギターなどの他の楽器と違い、音が小さいので、ご近所さんの目(耳)もあまり気にせず練習できるのが最大のポイントです。
音色も穏やかで和みます。「楽器をやりたいけど、大きな音が出るのが心配」という方にもピッタリの楽器なんです。
それでも音が気になる方は「車の中」とか「カラオケボックス」ですと存分に練習できます。
ウクレレが弾けるようになるとどうなる?
この技術を一旦身につけてしまえば、一生楽しく使うことができます。
焦らずに実践し、自分のがんばり次第でどんどん自信がついていくでしょう。
あなたがウクレレを弾けるようになると、
・ちょっとした宴会芸を披露できる
・「暇で仕方がない」が無くなる
・得意の歌も口ずさめ、ストレスから解放される
・懐かしい曲を演奏したり、皆で合唱できる
・将来への漠然とした不安もなくなる
などなど、キリがありませんよね。
もし、自分の将来を切り開いてみたいという方はどうぞこちらで納得の内容をご覧ください!
「これなら自分でもできるかも!」という希望とやる気がみなぎってくるはずです!
収録曲は
「みかんの花咲く丘」「浜辺の歌」「夏は来ぬ」
どれもウクレレの音が似合う、素敵な童謡になっています。
懐かしの童謡を楽しく弾いてみませんか?
今なら、期間限定のプレゼントも付いています。
「始めるなら今がチャンス♪」
ということで、
通常セットに追加して3曲分もさらに楽譜をもらえるそうですよ。
ただし、この曲集プレゼントは期間限定となっています。
どうぞこのチャンスをお見逃しなく♪
↓↓↓
楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD
追伸
「ウクレレと言っても楽器選びがわからないよ」と言う方には、
届いたその日から弾ける「DVDと楽器のセット」がおすすめです!
【楽器セット】自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD(初めてセット)
追伸:Amazon 教本付きウクレレセット
教本付きウクレレセット
Amazonで最高値は
↓↓↓
教本付きウクレレセット
Amazonで最安値は
↓↓↓